茶室だより

国立市市民茶会 2023年11月23日(木) 国立市公民館 [東京都国立市]

市民文化祭の一環として毎年市民茶会が開かれ、今年は43回目を迎え、和室を担当しました。今世界で起こっている争い事、 自然災害による貴重な文化の崩壊の続く中でも大切に受け継がれて来た茶道具で道具組をしてみたいと思い、床に直入画を掛け、 明治時代に奈良で発掘された須恵器に大きな沙羅の照葉をいれてみました。 明代の硯屏を据えお客様とゆったりと時を過ごす落ち着いた時間を共にできたことに感謝の一日でした。

直入画、賛は聞人詮の漢詩「花落雨餘雨風吹寒食寒」
須恵器は鉄製の台に乗せられていますので、板床でしたが、織物を敷いてすえました。

硯屏 明代青磁
水指 高取
茶器 堺庄嵩山 菊蒔絵
茶碗 蕎麦糟井戸

小学校低学年のお子さん、中学生、高校生、戦果を逃れて来日されたウクライナの人などがお運びをしてもてなし、 お客様には何年も前にこの地で学んだ留学生、ここで学んで帰国した後、教育者として再来日、 母校の大学で教鞭を取っている元留学生など大勢の方にお目にかかれました。様々な方々と一日を一緒に過ごすことができ、 茶の湯が繋ぐ世界を今更ながらに幸せに感じた一日でした。

小学2年生のお運び

東京支部 新井宗利